昔の美容室

まず、美容室の定休日は全国的になぜ、ばらばらなのでしょうか!

大きくわかれて、関東では火曜日、関西では月曜日、伊勢、志摩などは水曜日です。

いつ決まったのか?誰が決めたのか?

これには、大きく電力会社が関わってきます。

戦前、電気パーマが凄く流行りました!電気パーマなんて、若い人は知らないと思いますが、今のデジタルパーマと原理は同じです。

昔は美容室も多く流行っていました!

そこで電気パーマを施術すると膨大な電気を使います。

困った電力会社はたまらず、この日は電力を使わず休んで下さいとお願いしたのです。

この地区は火曜日に、また次の地区は月曜日にと!

これが始まりです。

また、電気パーマは熱かったと母親に聞いております。

夏なんかは、うちわを持参でパーマをかけたと言っていました!

そこで熱いのを解消するために

コールドパーマが生まれたのです。

強いクスリだったので手が荒れるなんてもんじゃなかった!

今みたく、水巻するなんてなかったので、つけ巻きではどうしても指先があれましたね!

クスリの種類も1種類しかなかったのでキツイクスリばかりでした!

パーマをかけた後でセットするのでパーマはかかってればいい、しかもかなり強くです。

昔のソバージュぐらいが普通でした!

因みにシャンプー剤は石油缶に入ったグリーンの硬いジェルのような物を

水で薄めて使っていました!

これも手が荒れました!

リンスはレモンリンスです!

指先が荒れて洋服のボタンが止められない!なんて事もありました!

凄く苦労しました!

今はパーマ液もシャンプーリンス(コンディショナー)も凄く良いものです!

カラーも昔は液体でしたよ!

塗るのにハケででなく、スポイトで塗っていました!

発色も早いのでモタモタしていると最初に塗った所がどんどん明るく

なってしまいます。

今のようなクリーム状になったのはずっと後の事です!

美容学校の事、国家試験の事、楽しい思い出は沢山あります。
今では苦労した時代の事を、楽しい思い出として残しています。

写真はドイツのウエラ博物館で!
真ん中にあるのが電気パーマです。

長くなるので、今日はこの辺で!IMG_5170